Profile

池田 良

池田 良Ikeda Ryo

Download Profile(PDF)

1978年1月27日生/歳/愛知県出身
特技:英会話[英検1 級・TOEIC 950点]
ゴルフ、テニス、卓球、スキー、運転[普免]
方言:名古屋弁、三河弁
SIZE 178cm/62kg/B92 W78 H86/靴26.0cm

慶應義塾大学法学部卒業後、外資系コンサルティング会社に就職。アメリカ勤務を経て27歳の時に俳優を志し、退職。アメリカのステラ・アドラー・スタジオ・オブ・アクティングに2度の留学を経ながら、数々の舞台・ドラマ・CM等に出演。橋口亮輔監督「恋人たち」(15)では、主演の1人であるゲイのエリート弁護士役の痛いほどに孤独で繊細な心の動きを見事に演じ、第30回高崎映画祭で優秀新進俳優賞を受賞した。
主な映画出演作「恋人たち」(15/橋口亮輔監督)、「三つの光」(17/吉田光希監督)、「ミッドナイトスワン」(20/内田英治監督)、「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」(22/竹林亮監督)、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(23/渡辺一貴監督)、ドラマ出演作「にじいろカルテ」(21/EX)、「フクロウと呼ばれた男」(24/ディスニープラス)、舞台出演作 ロ字ック「タイトル、拒絶」(21/山田佳奈演出)などがある。

*2016年 第30回高崎映画祭 優秀新進俳優賞「恋人たち」

Works

    news映画ドラマ舞台CMphoto
  • 2025/08/29 CX系列「最後の鑑定人」第9話に出演いたします。

    毎週水曜22時~放送中【最後の鑑定人】第9話に、池田良が出演いたします。
    科捜研最後の砦として“最後の鑑定人”が、科学的アプローチを駆使して難事件を解決に導いていく
    サイエンス×ミステリー作品。どうぞお楽しみに!

    第9話 9月3日(水)22時~
    土門誠(藤木直人)と高倉柊子(白石麻衣)のもとに、相田直樹(迫田孝也)が新たな鑑定依頼にやって来る。
    相田が弁護をすることになった水原佳南絵(川島海荷)は、自宅に押しかけてきた知人の寺井淳一(浜中文一)に襲われ、身を守るため鈍器で寺井の頭部を殴打して殺害。
    証拠隠滅のために遺体を焼却した上で警察に自首していた。佳南絵は正当防衛を訴えるが、検察は証拠の隠滅を図った佳南絵の行動は悪質だと判断。
    正当防衛は認めずに殺人罪で起訴しようとしていた。
    予告:https://youtu.be/U9LY_okzOWQ

    公式サイト:最後の鑑定人公式サイト

    2025/08/17 NTV系列【DOCTOR PRICE】に出演いたします。

    2025年7月6日スタート 毎週日曜22時30分放送
    読売テレビ・日本テレビ系【DOCTOR PRICE】第8話に、池田良が出演いたします。
    ・8話放送日:8月31日(日)22時30分~

    公式HP:DOCTOR PRICE公式サイト

    2025/07/29 「災 劇場版」 2026 年公開が決定いたしました。

    池田良が出演、WOWOW連続ドラマWにて放送となりました【災】につきまして、
    この度劇場版が完成、【災 劇場版】2026年公開が決定いたしました。

    第73回サン・セバスティアン国際映画祭(開催期間 9 月 19 日[金]~9月 27 日[土] ※現地時間)の
    コンペティション部門に正式招待され、日本での公開に先駆けて同映画祭でワールドプレミアすることが決定しました!!

    劇場版もどうぞお楽しみください。

    2025/07/23 「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」に出演いたします

    火ドライレブン
    「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアするとにしました。」
    第5話に、池田良が出演いたします!
    7月29日(火)23時~

    愛のカタチもサブスクのように、シェアする時代突入?!
    “33%ずつの関係”が織り成す
    男女4人の異色のシェアラブコメディ♡♡♡
    これからの展開に注目です!

    【出演】
    本田 翼 志田未来 岩瀬洋志 増子敦貴
    おいでやす小田 ほか

    公式サイト:北くんシェア公式サイト

    2025/07/12 実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」 に出演いたします

    藤子不二雄Ⓐの不朽の名作
    「笑ゥせぇるすまん」が実写ドラマ化!
    7月18日(金)より Prime Video にて独占配信スタート。
    池田良は、#10 海馬ガムに出演いたします。

    黒いスーツで全身を包んだ謎のセールスマン・喪黒福造(もぐろふくぞう)が悩める現代人の“ココロのスキマ”を埋めていくというオムニバス形式の物語です。
    喪黒福造とダークで大人のメルヘンな世界観はそのままに、脚本は原作を現在にアップデートした話と、完全オリジナルの話の多種多様な全12話。どうぞお楽しみに!!

    「笑ゥせぇるすまん」
    【配信】 2025年7月18日(金)0時より動画配信サービス「PrimeVideo」にて独占配信
    *作品の視聴には会員登録が必要です。

    【脚本】 宮藤官九郎、マギー、細川徹、岩崎う大(かもめんたる)
    【監督】 伊藤征章(FCC)、長部洋平、山本大輔、佐々木詳太

    公式サイト:テレ東「笑ゥせぇるすまん」オフィシャルサイト

    2025/05/24 映画【長篠】に出演いたします

    長篠合戦四百五十年記念映画【長篠】の製作が決定!
    池田良、SHIGETORAが出演いたします。
    今年は「長篠合戦450年」という記念すべき年。
    この作品は、武田氏滅亡の要因となった「長篠の戦い」をテーマにしております。
    主役はこの長篠合戦に直接は参戦せず、最終的に勝利した信長によって、合戦の半年後に処刑される秋山伯耆守虎繁と、その妻女で信長の叔母にあたるお艶(つや)の方のW主人公となります。

    [キャスト]
    ・金児憲史 :秋山虎繁 役
    ・楊原京子 :お艶の方 役

    ・一色洋平 :武藤喜兵衛(昌幸)役
    SHIGETORA :望月信永(信繁の子)役
    ・萩田博之 :内藤昌秀 役
    ・水上竜士 :馬場信春 役
    ・松田 悠 :真田信綱 役
    ・奥井隆一 :跡部勝資 役
    池田 良 :織田信長 役
    ほか

    [製作プロダクション] ミヤオビピクチャーズ(株式会社 宮 帯 映像事業部)
    [スタッフ] 製作総指揮:宮下玄覇
    特殊メイク・かつら:江川悦子 ほか

    公式サイト:http://www.miyaobi.com/mp_main.html

    クラウドファンディングを始めました

    2025/05/21 韓国ドラマ【交渉の技術】に出演いたします

    イ・ジェフン主演「交渉の技術」Leminoで日本独占配信が決定しました!
    池田良が出演いたします。

    経営危機に陥ったサンイングループ。その再建を託されたのは、“伝説の交渉人”ユン・ジュノだった。
    11兆ウォンという莫大な資金調達を目指し、ジュノは弁護士オ・スニョンらと共に大胆な戦略を打ち出していく。
    その一方で、次期会長の座を狙うハ・テス専務はジュノの復帰を快く思わず、あらゆる手段で行く手を阻もうとする。
    だが、ジュノの帰国の裏には、もう一つの隠された目的があった。
    社運を懸けたM&Aという名の戦いが今、幕を開ける。

    ■Lemino公式サイト
    韓国ドラマ「交渉の技術」Lemio公式サイト

    5月24日(土)より独占配信
    毎週土曜、日曜最新話更新予定、全24話
    ※「交渉の技術」はPrime Videoの「Leminoセレクト」でも視聴可能

    2025/05/07 短編映画「CHRONOGRAPH」に出演いたします。

    池田良が出演いたしております、短編映画【CHRONOGRAPH】が、
    SHORTSHORT FILM FESTIVAL&ASIA2025 コンペティション部門5にて上映が決定いたしました!

    ●2025年5月30日(金)13:30~15:20
    ●表参道ヒルズスペース オー

    ☆オンライン視聴☆
    オンライン グランドシアター
    ●2025年6月12(木)~6月30日(月)

    公式サイト:SHORTSHORT FILM FESTIVAL&ASIA2025

    1200年もの間木々を通じて自然との共生を続けながら、磨かれてきた技術を持つ木地師。
    木地師の木村は、父から引き継いだ工房でいつものように作業に向き合っていた。
    すると1人の男が突然現れ、作業中の木村に話しかけるのだった。

    監督
    小原悠人
    時間
    0:12:23

    出演者
    北野宏和、池田良、伊藤亜斗武、久田一凪、池原瑠花

    2025/04/14 テレビ東京系列4/7(月)スタート ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」に出演いたします

    安達祐実さん・相武紗季さん・磯山さやかさんトリプル主演!
    テレ東が送る“全夫が震える”シリーズ第3弾!幸せを取り戻すため、妻たちの戦いが今始まる。

    テレビ東京 ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」
    4/7(月)23時06分スタート!
    幸せを取り戻すためなら手段は選ばない。そう、たとえ“夫”を殺してでも…。
    結婚の理想と現実を知り尽くした、“親友女子3人”が共闘、衝突、マウンティングを繰り返し
    満身創痍になりながらも、それぞれの人生のリスタートを目指していく。
    本当の幸せは自分で掴むのか、それとも他人から与えられるものなのか…。
    本来の自分を取り戻し、自分の幸せな人生を求めて奮闘する、女性共感度120%のノンストップ・マリッジサスペンスドラマに、池田良が出演いたします!
    どんな役どころで出演するのか・・・どうぞお楽しみに。

    【原作】
    丸山正樹 『夫よ、死んでくれないか』 (双葉社)

    【主演】
    安達祐実  相武紗季  磯山さやか

    【脚本】
    的場友見

    【監督】
    佐藤竜憲 進藤丈広 柿原利幸

    公式サイトhttps://video.tv-tokyo.co.jp/

    各話放送終了後から、無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東 HP・TVer・Lemino)にて見逃し配信
    TVerhttps://tver.jp/
    Lemino:https://lemino.docomo.ne.jp/
    各話放送終了後から、動画配信サービス「U-NEXT」「Lemino」(予定)にて
    第一話から最新話まで独占見放題配信
    U-NEXThttps://t.unext.jp/r/tv-tokyo_pr

    2025/04/09 YouTubeドラマ【東京彼女】4月号「銀座クラブ嬢編」に出演中です

    YouTubeドラマシリーズ【東京彼女】4月号『銀座クラブ嬢編』が4/4(金)より配信スタート!
    吉満寛人、池田良が出演いたします。

    銀座の夜の裏側をリアルに描く、戦う女たちの物語。

    ~毎月新シリーズ 第1金曜全話配信~
    ■あらすじ■
    借金を抱えていたユキは銀座の老舗クラブに体験入店する。
    「銀座のホステスにいちばん大事なことは、なんだと思う?」
    慣れない夜の世界に困惑しながらも、先輩ホステスのアンナから銀座ホステスのいろはを学んでいく。
    しかし、純真なユキのことをNo.1ホステスのマリカはよく思っていなかった。
    「客を取るコツを教えてあげる……マクラだよ」

    銀座の夜の裏側をリアルに描く、戦う女たちの物語!

    公式YouTubeサイト
    https://youtu.be/dh302ih2AqI

  • 2006年 3月 ghost dance ゴースト・ダンス 山口円 東北新社クリエイツ
    2008年 5月 丘を越えて 監督:高橋伴明 ゼアリズエンタープライズ/
    ティ・ジョイ
    2009年 4月 喧嘩高校軍団 特攻!國士義塾VS.朝高
     *ゆうばり国際ファンタスティックタスティック映画祭2009
     フォーラムシアター部門招待作品
    監督:金丸雄一 ブルー・カウボーイ
    2012年 4月 わが母の記 監督:原田眞人 松竹
    2013年 3月 海辺の町で 監督:廣木隆一 シネマ☆インパクト
    2015年 3月 ストロボ・エッジ 監督:廣木隆一 東宝
    5月 種まく旅人 くにうみの郷 監督:篠原哲雄 松竹
    11月 恋人たち *主演
    *第30回高崎映画祭 優秀新進俳優賞
    *第89回キネマ旬報ベスト・テン 日本映画べスト・テン第1位
    *第70回毎日映画コンクール 日本映画大賞 他多数受賞
    監督:橋口亮輔 松竹ブロードキャスティング/
    アーク・フィルムズ
    11月 流れ星が消えないうちに 監督:柴山健次 アークエンタテイメント
    2016年 6月 夏美のホタル 監督:廣木隆一 イオンエンターテイメント
    2017年 4月 ろくでなし 監督:奥田庸介 C・C・P
    7月 ハローグッバイ 監督:菊地健雄 アンプラグド
    7月 獣道 監督:内田英治 サードウィンドウフィルムズ
    9月 三つの光 *主演
    *第67回ベルリン国際映画祭フォーラム部門出品
    *第41回香港国際映画祭コンペティション部門出品
    監督:吉田光希 シネマ☆インパクト
    9月 ナミヤ雑貨店の奇蹟 監督:廣木隆一 KADOKAWA/松竹
    2018年 4月 短編映画「納豆」
    *SSFF & ASIA2019上映
    監督:吉田浩太
    5月 友罪 監督:瀬々敬久 GAGA
    6月 名前 監督:戸田彬弘 アルゴ・ピクチャーズ
    7月 菊とギロチン -女相撲とアナキスト- 監督:瀬々敬久 トランスフォーマー
    10月 私の奴隷になりなさい第3章「おまえ次第」 監督:城定秀夫 KADOKAWA
    2019年 1月 愛唄-約束のナクヒト- 監督:川村泰祐 東映
    3月 こどもしょくどう 監督:日向寺太郎 パル企画
    5月 パラレルワールド・ラブストーリー 監督:森義隆 松竹
    6月 劇場版 パタリロ! 監督:小林顕作 HIGH BROW CINEMA
    7月 よこがお 監督:深田晃司 KADOKAWA
    9月 劇場版 そして、生きる 監督:月川翔 WOWOW
    9月 かぞくあわせ「第3話 はなればなれになる前に」 監督:田口敬太 ルシネマ
    10月 解放区 監督:太田信吾 SPACE SHOWER FILMS
    12月 幸福な囚人 監督:天野友二朗 ABCライツビジネス
    2020年 4月 愛なき森で叫べ 監督:園子温 Netflix
    9月 ミッドナイトスワン 監督:内田英治 キノフィルムズ
    9月 劇場版 田園ボーイズ 監督:西海 謙一郎 AMGエンタテインメント
    10月 本気のしるし 劇場版 監督:深田晃司 ラビットハウス
    11月 焦げ。
     *田辺・弁慶映画祭 *福岡インぺデント映画祭
     *滋賀国際映画祭2020 他、多数の映画祭で上映
    監督:比嘉一志 -
    2021年 1月 さんかく窓の外側は夜 監督:森ガキ侑大 松竹
    1月 花束みたいな恋をした 監督:土井裕泰 東京テアトル・リトルモア
    5月 明日の食卓 監督:瀬々敬久 KADOKAWA/WOWOW
    9月 由宇子の天秤
     *第 71 回ベルリン国際映画祭パノラマ部⾨選出
     *釜山国際映画祭 ニューカレンツ部門選出
    監督:春本雄二郎 ビターズ・エンド
    2022年 4月 やがて海へと届く 監督:中川龍太郎 ビターズ・エンド
    4月 ママライフ、ママライフ
     *第14回田辺・弁慶映画祭 コンペティション部門入選
    監督:亀山睦実 -
    4月 セクシャルドライブ story1「納豆」*主演
     *第50回ロッテルダム国際映画祭出品 *第44回モスクワ国際映画祭招待
     *62回テッサロニキ国際映画祭招待 *第45回香港国際映画祭招待
    監督:吉田浩太 シャイカー
    5月 マイスモールランド 監督:川和田恵真 バンダイナムコアーツ
    5月 流浪の月 監督:李相日 ギャガ
    9月 よだかの片思い 監督:安川有果 ラビットハウス
    10月 MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない 監督:竹林亮 パルコ
    10月 オカムロさん 監督:松野友喜人 エクストリーム
    11月 炎上シンデレラ 監督:尾崎将也 キャンター
    12月 餓⻤が笑う 監督:平波亘 ブライトホース・フィルム、コギトワークス
    12月 散歩時間~その日を待ちながら~ 監督:戸田彬弘 ラビットハウス
    2023年 3月 みんな生きている~二つ目の誕生日~ 監督:両沢和幸 ギグリーボックス
    4月 ゼロの音 監督:老山綾乃 Hulu
    5月 岸辺露伴 ルーヴルへ行く 監督:渡辺一貴 アスミック・エース
    8月 瞬きまで 監督:長谷川朋史 ルネシネマ
    11月 渉過憤怒的海 監督:曹保平
    12月 VOID(work in progress) 監督:岩崎裕介 NOTHING NEW
    2024年 4月 においが眠るまで 監督:東かほり 平成プロジェクト
    7月 めくらやなぎと眠る女 日本語版キャスト(声の出演) 監督:ピエール・フォルデス ユーロスペースほか
    8月 サユリ 監督:白石晃士 ショウゲート
    9月 満月、世界 監督:塚田万理奈 foggy
    12月 ありきたりな言葉じゃなくて 監督:渡邉 崇 ラビットハウス
    2025年 1月 雪子a.k.a. 監督:草場尚也 パル企画
    1月 長浜
     *第1回ナガハマ映画祭 ワールドプレミア上映
    監督:谷口未央
    4月 おいしくて泣くとき 監督:横尾初喜 松竹
  • 2006年 4月 柳生十兵衛七番勝負 島原の乱 第5話「戒めの剣」 NHK
    10月 アンナさんのおまめ EX
    10月 土曜ワイド劇場 30周年特別企画「法医学教室の事件ファイル23」 EX
    11月 月曜ゴールデン「離婚妻探偵」 TBS
    2007年 1月 水曜ミステリー9「捜査一課 見当たり班 鷹子の眼」 TX
    11月 中学生日記 僕は、ここにいる。∼父と子の闘争日記∼ 第3話「秋」 NHK
    2008年 3月 中学生日記 僕は、ここにいる。∼父と子の闘争日記∼ 第4話「冬…そして、春」 NHK
    6月 白と黒 CX
    2009年 9月 金曜プレステージ「ホストの女房」 CX
    2011年 10月 まちドラ~東京OL処世術~ 第12~13話 TBS
    2012年 10月 Den of Horror ホラーの巣窟「EXERCISE DEAD ~死のエクササイズ~」 Youtube
    2013年 3月 ソドムの林檎 WOWOW
    2014年 2月 山田太一ドラマスペシャル「時は立ちどまらない」
    EX
    11月 水曜ミステリー9「トカゲの女」 TX
    2015年 8月 水曜ミステリー9「ビート 警視庁強行犯・樋口顕」 TX
    2016年 7月 グ・ラ・メ!~総理の料理番~ 第7話 EX
    8月 月曜名作劇場「制服捜査3」 TBS
    2017年 5月 残酷な観客達 第10話 NTV
    10月 相棒 Season16 第4話 EX
    12月 チェイス 第1章 キャスター 金子修介役 Amazon
    2018年 1月 三島由紀夫「命売ります」 epsode3 ゲスト BSジャパン
    1月 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONII 第5話 TBS
    2月 バイバイ、ブラックバード 第1話 WOWOW
    4月 執事 西園寺の名推理 第3話 TX
    5月 家政夫のミタゾノ 第3話 EX
    6月 ダブル・ファンタジー *レギュラー WOWOW
    7月 ハゲタカ 第2~3話 EX
    7月 捜査会議はリビングで! *レギュラー 遠山達也 役 NHK BS
    9月 スカッとジャパン CX
    10月 深夜のダメ恋図鑑 第1~2話 EX
    11月 僕とシッポと神楽坂 第7~8話 EX
    11月 神ノ牙-JINGA- 第8話 TOKYO MX、他
    2019年 2月 ハケン占い師アタル 第4話 EX
    3月 月曜名作劇場 「今野敏サスペンス 隠蔽捜査~去就~」 TBS
    3月 絶叫 第2話 WOWOW
    4月 小説王 第1~2話 CX
    4月 坂の途中の家 第3話 WOWOW
    6月 仮面同窓会 第2~5話 CX
    7月 セミオトコ *レギュラー 相田新平 役 EX
    8月 W県警の悲劇 第4話 BSテレ東
    8月 そして、生きる 第4、5話 WOWOW
    10月 本気のしるし 第9話 メ~テレ
    2020年 2月 捜査会議はリビングで おかわり! *レギュラー 遠山達也 役 NHK BS
    12月 コールドケース3 ~真実の扉~ 第2話 WOWOW
    2021年 1月 にじいろカルテ *レギュラー 雨尾結城(まじょたく君)役 EX
    4月 珈琲いかがでしょう 第2話 TX
    4月 半径5メートル 第2話 NHK
    4月 生きるとか死ぬとか父親とか 第4話 TX
    7月 推しの王子様 第1.2話 井上慶太 役 CX
    2022年 2月 湯あがりスケッチ 第7湯 ひかりTV
    5月 ヒヤマケンタロウの妊娠 第4、6、8話 Netflix
    6月 カナカナ 第19話 中田隆一 役 NHK
    6月 空⽩を満たしなさい 第2話 NHK
    7月 5つの歌詩 #1「空を読む」 スターチャンネル
    9月 刑事7人 Season8 第10話 EX
    9月 アキラくん 第1、4話 TOKYO MX
    9月 HOTEL -NEXT DOOR- 第5、6話 桜井徹 役 WOWOW
    9月 チェイサーゲーム *レギュラー 本田勲 役 TX
    10月 DORONJO / ドロンジョ 布部 役 WOWOW
    10月 目の毒すぎる職場のふたり *レギュラー 風見貴寛 役 Hulu
    2023年 2月 大河ドラマが生まれた日 NHK
    3月 社畜OLちえ丸日記 第15話 Hulu
    3月 ホメる男に知りたい女 第3話 TELASA
    4月 それってパクリじゃないですか? 第10話ゲスト 水本宏 役 NTV
    5月 対ありでした。~お嬢様は格闘ゲームなんてしない~ 第3、4話 Lemino
    7月 量産型リコ もう1人のプラモ女子の人生組み立て記 第4話 TX
    7月 ハレーションラブ 深山亘役 EX
    11月 連続ドラマW OZU~東京の女~ WOWOW
    11月 SHUT UP 第2、7話 TX
    2024年 1月 チェイサーゲームW パワハラ上司は私の元カノ 第6話 本田勲役 TX
    2月 忍びの家 House of Ninjyas 第2話 Netflix
    4月〜 フクロウと呼ばれた男 ※レギュラー タカ役 Disney+(ディズニープラス)
    7月 ひだまりが聴こえる 第9、10、12話 犀清史郎役 TX
    9月 ABEMAオリジナル連続ドラマ「透明なわたしたち」 第4話 ABEMA
    11月 全領域異常解決室 第5話 下平 役 CX
    11月 きみの継ぐ香りは 第5,7,8話 星井博彦 役 TOKYO MX
    12月 外道の歌 第5話 DMM TV
    2025年 4月 東京彼女 4月号「銀座クラブ嬢」編 *レギュラー 堀内 役 Youtube
    4月 第1話 WOWOW
    4月 夫よ、死んでくれないか TX
    7月 北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました 第4、5話 倉崎正史 役 KTV/CX
  •  
    2004年 7月 伴一彦プロデュース love call vol.1「五文字」 シアターアンドカンパニーコレド
    2005年 3月 ジプシー 〜千の輪の切り株の上の物語〜 演出:武田直樹 中野ウエストエンドスタジオ
    9月 連続模型「アシメサマクナイム」 作・演出:木村大智 明石スタジオ
    10月 音楽劇「赤毛のアン」 *準主役 ギルバート役 東京国際フォーラム、他
    11月 環境ミュージカル「そして森は生きている」*英語公演 NYカーネギーホール、他
    2006年 3月 She-Friends企画公演「LIFE」 演出:白峰優梨子 麻布die pratze
    4月 連続模型「続・ホールロッタのさよならを」*主演 作・演出:木村大智 明石スタジオ
    2007 4月 劇団 TEAM-ODAC「ヒカリの射す花」 作・演出:笠原哲平 中野ザ・ポケット
    8月 WAHAHA本舗セクシー寄席×江頭美智留「アダルトな女たち」 作・演出:江頭美智留 赤坂REDシアター
    10月 スガナレル 演出:是枝正彦 シアター1010
    12月 丹波屋物語 作・演出:是枝正彦 六行会ホール
    2008年 4月 ミュージカル「愚か者達へのレクイエム」 作・演出:是枝正彦 六行会ホール
    9月 劇団クロックガールズ 旗揚げ公演「結婚の条件」 作・演出:江頭美智留 スペース107
    2009年 1月 ピュアーマリー公演「名探偵ポワロ ブラックコーヒー」 演出:佐竹修 博品館劇場
    5月 セレブ気どり 作・演出:是枝正彦 あうるすぽっと
    6月 劇団クロックガールズ 第2回公演「あり得ない!」 作・演出:江頭美智留 渋谷ギャラリー・ルデコ、他
    11月 劇団クロックガールズ 第3回公演「死んでも言っちゃいけない、10のこと」 作・演出:江頭美智留 シアターブラッツ
    2010年 3月 古川オフィス公演「ルーベンスタイン・キス」 演出:鵜山仁 銀座みゆき館劇場
    5月 劇団東京フェスティバル「幸福な職場」 作・演出:きたむらけんじ 千本桜ホール
    11月 リブゥ ナチュラリ アクティビリ「あるてぽーべら」 作・演出:本村壮平 神楽坂die pratze
    2011年 12月 劇団東京フェスティバル「スピンドクター」 作・演出:きたむらけんじ OFF OFFシアター
    2012年 3月 HIKOBAE *英語・日本語公演 演出:梶原涼晴 NY、東京、相馬市
    2013年 3月 HIKOBAE2013 *英語・日本語公演 演出:塩屋俊 NY、LA、東京、地方公演
    2015年 8月 Sheila & Shining Stars vol.3「二人芝居 十年目のロックスター」 演出:白峰優梨子 新中野ワニズホール
    2020年 4月 リモート上演 劇団テレワーク「即興公演#01 視聴者全員で演出する演劇」 Zoom/YouTube
    4月 リモート上演 劇団テレワーク「即興公演#02 背景でがんばって臨場感出す演劇」 Zoom/YouTube
    4月 リモート上演 劇団テレワーク「本公演#01 最高のテレワークマナー」 Zoom/YouTube
    4月 リモート上演 劇団テレワーク「即興公演#04 もしも桃太郎の鬼退治をZoomでやったら、他7編」 Zoom/YouTube
    4月 リモート上演 劇団テレワーク「即興公演#05 たぶん見たことはない演劇」 Zoom/YouTube
    5月 リモート上演 劇団ノーミーツ 旗揚げ公演「門外不出モラトリアム」 Zoom
    2021年 2月 □字ック「タイトル、拒絶」 演出:山田佳奈 本多劇場
  • 2017年 大和ハウス工業 「ビジネスマッチング篇」
    東芝「NFC搭載SDメモリカード スペシャルムービー『かざしたくなる、思い出をつくろう』」
    セゾン自動車火災保険「おとなの自動車保険『35歳バースデー篇』」
    マスターカード「pricelessを選ぼう。『Jリーグ篇』」
    トヨタ自動車「サポトヨ『幸せを守る PCS篇』」
    2018年 マイナビ「マイナビ転職『結婚のために篇』」
    セブンイレブン「夜セブン 7惣菜」
    ミクシィ「スマホアプリ『みてね』」
    佐賀県上峰町 ふるさと納税ブランデッドムービー「あたらしいふるさと」
    2019年 アサヒ飲料「『カルピス』ブランド100周年『宣言』編」
    グレイステクノロジー「ライティング篇」
    東芝ライフスタイル「タイセツを、カタチに。『洗濯機』篇/『炊飯器』篇/『レンジオーブン編』」
    2020年 ハウス食品「食品ロス対策 夫婦/3種のお肉カレー篇」
    NTTドコモ「一人でリハーサル篇」
    任天堂「Nintendo Switch『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』篇
    2021年 キリンビール「グリーンズフリー」ティザー篇
    マクドナルド ベーコンポテトパイ 「大人の放課後」篇
    中外製薬 医療関係者と同じ気持ちで「#ある医師の日常」
    2022年 伊藤ハム「親は、あなたを想っている。」篇
    ほけんの窓口 寄り添うとは「伴走」篇
    2023年 キリンビール 本麒麟 飲み飽きない味わい篇
    明治プロビオヨーグルトLG21 プレゼン篇
    江崎グリコ セブンティーンアイス Web CM「公園」篇
    花王 もったいなインタビュー 風呂桶さんと椅子さん篇(声の出演 風呂桶さん)
    Panasonic パルックLEDシーリングライト くらしサポート篇
    NHK 広報おすすめ動画「つなぐ よりそう そのさきへ クリエイティブライブラリー」篇
    マクドナルド「旅の前の朝マック」篇
    2024年 ラクス 楽楽販売
    グラクソ・スミスクライン株式会社 帯状疱疹疾患啓発
    「聞いてみませんか?帯状疱疹のこと」篇、「まさか自分が」篇 *継続中
    株式会社KFケミカル「KF20ほたる」 *継続中
TOPへ