小早川 俊輔Shunsuke Kobayakawa
1993年10月12日生/歳/大阪府出身
SIZE 175cm
早稲田大学演劇研究会を経て、2013年につかこうへい作の舞台「飛龍伝」で俳優デビュー。高い身体能力を生かし「テニスの王子様 3rdシーズン」の氷帝学園・宍戸亮役、「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」の西星学園・諏訪怜治役を務めるなど、2.5次元舞台で一躍人気を博す。2018年には舞台「白痴」で初主演を果たし、人の醜悪さと対峙する青年を熱演。続く2019年の舞台「銀河英雄伝説 Die Neue These」「クロードと一緒に」でも主演を務めるなど、舞台を中心に研鑽を積んでいる。
テレビでは、tvkのお昼の情報番組「猫のひたいほどワイド」に2021年まで7年間レギュラー出演し、レポーターを務めるなどバラエティ経験も豊富。主なドラマ出演にtvk「チョコレート戦争」、EX「警視庁・捜査一課長2020」「私のおじさん~WATAOJI~」、TBS「MIU404」などがある。
- 2023/03/07 OFFICE SHIKA PRODUCE 【ダリとガラ】上演中です。
-
座・高円寺 春の劇場28 日本劇作家協会プログラム OFFICE SHIKA PRODUCE
【ダリとガラ】
小早川俊輔・田邉成虎が出演中です。天才画家 サルバドール・ダリと、その最愛の妻 ガラの生涯を描く今作。
俳優8名が「全員ダリ」を、そして女優6名が「全員ガラ」を演じます!
小早川俊輔が~ナルシストのダリ~
田邉成虎が~天才のダリ~
を演じます。是非、劇場でご覧ください。
公式サイト:https://shika564.com/dali-gala/
■公演期間・劇場
・2023/03/02 (木) ~ 2023/03/12 (日):座・高円寺(東京)
https://www.za-koenji.jp/home/index.php・2023/03/24 (金) ~2023/03/26 (日):ABCホール(大阪)
https://www.asahi.co.jp/abchall/■脚本・演出 ※敬称略
脚本・演出 丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)■振付 ※敬称略
辻本知彦■出演 ※敬称略
雷太 / 北野日奈子 / 三浦海里
鷺沼恵美子 / 島田惇平 / 久保田武人 / 須藤茉麻
小早川俊輔 / 前川ゆう / 若月海里 / 山形匠
田邉成虎 / 飛香まい / 佐々木ありさ
- 2022/11/12 劇団かもめんたる第12回公演【奇事故(KIJIKO)】上演決定!
-
2023年1月25日(水)~29日(日)
劇団かもめんたる第12回公演
【奇事故(KIJIKO)】に、小早川俊輔が出演いたします!
【作・演出】
岩崎う大(かもめんたる)
【出演者】
かもめんたる(岩崎う大・槙尾ユウスケ)
小椋大輔・もりももこ・土屋翔・野口詩央(以上劇団かもめんたる)
小早川俊輔
高畑裕太(ハイワイヤ)
浅野千鶴
宮下雄也【公演スケジュール】
あうるすぽっと(豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F)
1月
25日(水)19:00
26日(木)19:00
27日(金)14:00/19:00
28日(土)13:00/18:00
29日(日)13:00/
(開場はそれぞれ開演の30分前・当日券等の受付はそれぞれ開演の45分前)
【問い合わせ】サンミュージック プロジェクトGET TEL 03-3355-1664
- 2022/05/31 conSept Musical Drama #7 【SERI〜ひとつのいのち】に出演いたします!
-
「多様性」の暗闇に光を当てる conSept 新作ミュージカル、
「ひとつのいのち」に贈る、愛と祝福の物語︕
『SERI〜ひとつのいのち』に、小早川俊輔が出演いたします。
目が見えず、話すこともできない少女「千璃(セリ)」を巡る実話を
高橋亜子(脚本)×桑原まこ(作曲)の初コンビでミュージカル化︕!
~今年、実在の千璃は 19 歳になる。今回のミュージカル化では、その千璃自身が感じたかも知れない事に想像を巡らせ、千璃とその母・美香、父・丈晴の親子 3 人を通して、人と人が共感し共存するということの本質について考えてみたい~≪上演日程≫
東京:2022年10月6日(木)~10月16日(日) 博品館劇場
大阪:2022年10月22日(土)~10月23日(日) 松下IMPホール【出演】山口乃々華 奥村佳恵 和田琢磨
植本純米 小林タカ鹿 樋口麻美 辰⺒智秋 内田靖子 ⻑尾純子 小早川俊輔【原作】倉本美香『 未完の贈り物』
【脚本・ 作詞】高橋亜子
【作曲・ 音楽監督】桑原まこ
【演奏】桑原まこ(Key.)、成尾憲治(Gt.)、山口宗真(Reed)、平井麻奈美(Vc.)
【アソシエイト・ プロデューサー】川村徹也
【プロデューサー】宋元燮
【後援】一般社団法人未完の贈物 / 製作支援︓杉本事務所
【企画・ 製作】conSept / 【主催】conSept、関⻄テレビ放送
- 2021/09/28 舞台 ホチキスvol.44【シカバネアイズ】9/29(水)より上演いたします!
-
ホチキス最新作は、ホチキス流ミステリーコメディー!
【シカバネアイズ】
2020年の公演中止から1年、しばしの充電期間を経て
2021年9月29日(水)~東京芸術劇場 シアターウエストにて上演決定!!草流鏡治郎(くさるきょうじろう)は、渡部祐介(わたべゆうすけ)とコンビを組み、
数多くの難事件を解決してきた名探偵。
しかし、ある事件で草流は、 犯人から謎のパウダーを浴びせられ、生命活動が停止した状態で
“生きる死人”となってしまう…。
名探偵、サスペンス、推理ドラマのあれやこれやを詰め込んだ、ジェットコースターミステリー!
乞うご期待!!■出演■
中村太郎
小早川俊輔小玉久仁子
齋藤陽介
山下晃季
片山陽加
山本洋輔
内村理沙
中野理人山﨑雅志
校條拳太朗
ほか
- 2021/05/26 夜明けの劇場 朝カフェ芝居『迷える子シープたち』へ出演が決定しました!
-
夜明けの劇場 朝カフェ芝居『迷える子シープたち』
小早川俊輔の出演&FC先行が決定いたしました!!舞台は朝のカフェ。グループ占い「あんたの人生占いまっせ、迷える子羊の館へようこそ!迷える子シープたちよ!」に集まる人々が繰り広げる、45分間のコメディをお届けします。
お迎えするのは4人のメインキャストと生演奏ピアノ、
そしてオンラインで登場する回替わりゲスト。
毎日いろいろ変わります!!【公演概要】
タイトル:夜明けの劇場 朝カフェ芝居『迷える子シープたち』
作・演出:保科由里子
出演:小早川俊輔、多岐川装子、関根麻帆、妃白ゆあ、久野飛鳥(ピアノ)
+ 回替わりゲスト
会場:有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET
東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル1F
https://yurakucho-micro.com
チケット:
ご来場 2,800円
配信 1,800円(3日間アーカイブ付き)
※どちらも税込【日程】全9回
平日7:45~8:30am
土日9:15~10:00am
※15分前開場6/12(土)9:15~10:00am
6/13(日)9:15~10:00am
6/16(水)7:45~8:30am
6/17(木) 7:45~8:30am
6/18(金) 7:45~8:30am
6/19(土)9:15~10:00am
6/20(日)9:15~10:00am
6/22(火)7:45~8:30am
6/23(水)7:45~8:30am【小早川俊輔FC先行】
5/22(土)10:00〜5/28(金)23:59
先行予約は小早川俊輔オフィシャルHPより
https://kobayakawa-shunsuke.com/contents/428948
※FC会員様限定になっております【一般予約受付】
・5/30(日)18:00〜
https://sheep-at-dawn.peatix.com【主催・お問い合わせ】
Theatre at Dawn(theatre.at.dawn@gmail.com)
- 2020/07/17 【出演情報】「MIU404」第4話に出演致します!!
-
TBS金曜ドラマ【MIU404】よる10時~放送中!
本日、第4話≪ミリオンダラー・ガール≫放送です!!
第4話に小早川俊輔も出演致します!赤いジャケット要チェックです!!
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/
- 2020/06/17 【最新情報】映画『HERO〜2020〜』前夜祭オンライントークイベント開催決定!
-
映画『HERO〜2020〜』前夜祭オンライントークイベントの開催が決定しました!
公開直前の気持ちや撮影時のエピソードなどを語ります!
YouTubeにて無料配信いたしますので、是非ご視聴ください。<前夜祭オンライントークイベント情報>
日時:6月18日(木)20:00スタート
出演者(予定):
廣瀬智紀 北原里英
小松準弥 小早川俊輔
中村涼子 米千晴(TAIYO MAGIC FILM) 小槙まこ 双松桃子
伊藤裕一 根本正勝
西条みつとし監督
※追加の出演者は、決まり次第公式ツイッターで発表します。番組URL
https://youtu.be/P4yCBr1iCpg
※6月18日(木)20:00よりURL有効
- 2020/06/05 【公開情報】『HERO〜2020〜』6/19(金)より全国順次公開!
-
『HERO〜2020〜』
昨年7月に上演された舞台【HERO~2019夏~】を映画化!!
6月19日(金)よりシネ・リーブル池袋ほか全国順次公開決定!出演:廣瀬智紀 北原里英
小松準弥 前島亜美 小早川俊輔
小築舞衣 中村涼子 米千晴(TAIYO MAGIC FILM) 小槙まこ 加藤玲大 後藤拓斗 双松桃子
飛鳥凛 伊藤裕一 根本正勝 今立進(エレキコミック)
松尾諭 斎藤工(友情出演)
原作:TAIYO MAGIC FILM 第1回公演『HERO』
監督・脚本:西条みつとし
(C)「HERO」~2020~製作委員会映画『HERO』作品サイト
http://www.mmj-pro.co.jp/hero2020/
- 2020/05/22 【お知らせ】劇団ホチキス第41回公演「シカバネアイズ」~名探偵 草流鏡治郎の事件簿~ 公演中止のお知らせ
-
小早川俊輔が出演を予定しておりました、
劇団ホチキス第41回本公演「シカバネアイズ~名探偵 草流鏡治郎の事件簿~」
(以下「シカバネアイズ」)ですが、延期のご案内をさせて頂いておりましたが、
新型コロナウイルスの感染拡大防止と、緊急事態宣言の延長に伴いまして、公演を中止させて頂くこととなりました。
楽しみにして頂いておりましたお客様、本当に申し訳ございません。
また、延期のご案内からの中止になってしまい、重ねてお詫び申し上げます。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。詳しくは、シカバネアイズのHPにて、ご確認ください。
シカバネアイズ HP
http://www.hotchkiss.jp/shikabaneeyes/
- 2020/01/29 【情報解禁】劇団ホチキス第41回公演「シカバネアイズ」~名探偵 草流鏡治郎の事件簿~ 出演決定!
-
劇団ホチキス第41回公演
「シカバネアイズ」~名探偵 草流鏡治郎の事件簿~
に出演が決定いたしました。殺したのは誰だ!?
嘘をついているのは誰だ!?
黒幕は誰だ!?
ホチキス最新作はミステリー!?
謎の組織により死人(ゾンビ)となった名探偵と助手が繰り広げる
愛と憎悪と謎が渦巻く人間ドラマ。【公演日程】
2020年4月8日(水)~4月12日(日)
4月8日(水)19:00公演
4月9日(木)19:00公演
4月10日(金)14:00公演/19:00公演
4月11日(土)13:00公演/18:00公演
4月12日(日)12:30公演/16:30公演【会場】
東京芸術劇場 シアターウエスト
〒170-0021 豊島区東池袋西池袋1-8-1
TEL:03-5391-2111【脚本・演出】
米山和仁
【出演】
中村太郎
小早川俊輔小玉久仁子
大薮 丘
齋藤 陽介
片山 陽加
窪田 翔
山本 洋輔
絵理子
内村 理沙山﨑雅志
校條拳太朗
他【チケット料金】
スーパープレミアム 10,000円 (税込)
※最前列含む前列エリア・非売品特典付(会場にてお渡し)
非売品特典の内容
・オリジナル手さげ型クリアファイル
・メイキング&オフショット満載のオリジナルフォトブック
・キャスト総出演のオリジナルCD一般 6,000円(税込)
【公式サイト】
hotchkiss.jp/shikabaneeyes
【公式Twitter】
https://twitter.com/hotchkisstwitte【チケット発売】
劇団先行(先着)2/8(土)12:00~2/11(火祝)23:59
・カンフェティ http://www.confetti-web.com/hotchkiss41_fc一般発売:3月7日(土) 10:00~
・カンフェティ http://www.confetti-web.com/hotchkiss41
0120-240-540(平日10:00~18:00)※オペレーター対応【問い合わせ先】
shikabane@hotchkiss.jp【企画・製作】
劇団ホチキス
- 2019/09/09 【情報解禁】小早川俊輔企画・プロデュース連動FCイベント決定!!
-
小早川俊輔企画・プロデュース
映画×舞台 連動FCイベント「ボク、Pやってみました。」■日程■
2019年11月30日(土)■時間
1部:開場12:30/開演13:00
2部:開場15:30/開演16:00
3部:開場18:30/開演19:00■会場■
阿佐ヶ谷ロフトA
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/住所
〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南1-36-16-B1
※JR中央線阿佐谷駅パールセンター街 徒歩2分
※東京メトロ丸ノ内線南阿佐ケ谷駅 徒歩6分■チケット料金■
前売り:7,000円(税込+ワンドリンク代別)
当日:7,500円(税込+ワンドリンク代別)
※小早川俊輔初プロデュース短編映画DVD付き■イベント出演者■
小早川俊輔
渡辺碧斗
他■DVD出演者■
小早川俊輔
渡辺碧斗谷戸亮太
■DVD脚本監督■
保科由里子※FC先行・特典やゲストMCは後日発表いたします。
●ご挨拶●
こんにちは。小早川俊輔です。
今回のFCイベントではタイトル通り、
ボク、Pやってみました。初Pです。短編映画(DVD)と舞台イベントの連動企画をやります。
気付けば、アオちゃん(渡辺碧斗)と旅に行ってました。
大好きなヤトさん(谷戸亮太)さんも誘って、、、そんな作品を当日皆さんにお届けします。
バイP〜!
しゅんすけ
- 2019/07/25 【情報解禁】明治座の変~麒麟にの・る~出演決定!
-
◆演出 原田優一 ◆脚本 赤澤ムック
◆劇場 明治座
◆公演日程:2019年12月28日(土)~12月31日(火)
※タイムテーブルは公式HPをご覧下さい。
https://le-hen.jp
◆出演:
平野良(W主演)、安西慎太郎(W主演)
神永圭佑、木ノ本嶺浩、滝口幸広/
井阪郁巳、松田岳、小早川俊輔、吉村駿作、土屋神葉/
林剛史、谷戸亮太、川隅美慎、二瓶拓也、井深克彦、中村龍介/
加藤啓、内藤大希(Wキャスト)・原田優一(Wキャスト)、椿鬼奴/
辻本祐樹/粟根まこと/凰稀かなめ(特別出演)◆内容
第一部 芝居「麒麟にの・る」
第二部 番外編「3.5次元舞台~日本の歴史~」総合司会/三上真史第一部 芝居「麒麟にの・る」
●あらすじ
「この世に名君現るとき、麒麟もまた現る」時は戦国。
武将たちが天下統一を目指して戦を繰り広げた戦乱の世。
残虐非道な第六天魔王、織田信長は今日も今日とて戦に明け暮れていた。一方。令和元年。
動物好きで歴史オタクの青年が、動物園で突然“きりん”に 突進される。
青年が気が付くとそこは―戦国時代だった。 何故か擬人化した“きりん”が言う。
「おめでとう。今日からお前は竹中半兵衛だ。」
更に“きりん”は言う。
「“きりん”は織田信長を探しています。あ!見つけた信長!」
話を聞かない“きりん”が再び突進した先にいたのは、明智光秀と名乗る武将だった―「何故、明智光秀は織田信長を討ったのか」
トンデモ設定で繰り広げる本能寺の変。第二部 番外編 「3.5次元舞台~日本の歴史~」
歴史上の人物たちによる ミュージカル、LIVE、恋愛シミュレーションゲーム、寸劇、ネタ見せなど多様なコンテンツ盛りだくさんでお届けする60分。◆チケット料金:S席 13,000円 A席 5,800円(税込・全席指定)
カウントダウン公演のみS席 13,500円◆一般発売:2019年9月15日(日)
◆公式HP URLhttps://le-hen.jp
◆お問い合わせ:明治座 03-3666-6666(10:00~17:00)
◆企画・製作 る・ひまわり 明治座
- 2019/07/25 【最新情報】映画「先生から」全国順次ロードショー & 公開記念舞台挨拶決定!
-
10月4日(金)よりユナイテッド・シネマアクアシティお台場他
全国順次ロードショー & 公開記念舞台挨拶が決定しました!
映画「先生から」は主演・赤澤遼太郎を筆頭に、北川尚弥・立石俊樹・田鶴翔吾・小早川俊輔・吉村駿作ら若手俳優が、“先生”の存在を巡り、繰り広げられる青年たちの物語を彩ります。■“先生”の過去を振り返りながら交差する、友情・恋愛・夢を巡った長編映画
映画「先生から」は「先生の愛人の子」「先生とホスト探偵」「先生の遺言」の3パートで構成された長編映画。
別々に描かれた関係性が明らかになることで、“先生”を巡る世界観がより深まります。
出演キャストは、MANKAI STAGE『A3!』など2.5次元舞台を中心に活躍する赤澤遼太郎、舞台『刀剣乱舞』に出演の北川尚弥、ダンス&ボーカルグループIVVYのメンバーで役者としての活動も行う立石俊樹、田鶴翔吾、小早川俊輔、吉村駿作ら。
舞台を中心に活動する彼らが映像作品で見せる新たな一面は、劇場でしか観られません。
物語は、作家志望の青年・真北直史(赤澤遼太郎)が、弟子入りしている作家・小宮久作(那波隆史)から<小宮公也>を探すよう頼まれたことをきっかけに、小宮久作の行方を追うなかで、文芸編集者・谷口一真(田鶴翔吾)やホスト・間宮康作(立石俊樹)、<小宮公也>を名乗る男(小早川俊輔)らの登場によって、青年時代の小宮久作(北川尚弥)の過去を辿る内容となっています。
時空を超えてそれぞれの想いが交差する、映画「先生から」。
若者たちの友情、恋愛、夢を巡った物語が、いま、始まります。
監督・脚本を担当するのは、佐藤流司・佐藤永典・赤澤燈が出演する映画「Please Please Please」、黒羽麻璃央・和田琢磨・玉城裕規出演の映画「Sea Opening/シー・オープニング」、猪野広樹・崎山つばさ・北園涼・橋本祥平・小南光司・横田龍儀出演のドラマ「ディキータマリモット~オウセンの若者たち~」、映画「いつまでも忘れないよ」などを手掛ける堀内博志監督。
《CAST》
赤澤遼太郎 北川尚弥 立石俊樹
田鶴翔吾 小早川俊輔 吉村駿作
伊藤歌歩 森田 亜紀 那波隆史《上映館・舞台挨拶情報》
・ユナイテッド・シネマアクアシティお台場
・京成ローザ⑩
・小田原コロナシネマワールド
・中川コロナシネマワールド
・大垣コロナシネマワールド
・シネマート心斎橋
・MOVIXあまがさき
・T・ジョイ京都(10/6のみ・one day上映)
※舞台挨拶(10月5日・6日)の詳細は、
後日公式HPにてお知らせします。《公式ホームページ》
http://senseikara.uh-oh.jp/《予告編動画》
https://youtu.be/zpiQ8d_z0ow
- 2019/07/10 【情報解禁】舞台「銀河英雄伝説 Die Neue These THE STAGE」 ~第三章 嵐の前~のメイ ンキャスト・公演概要発表!
-
ベストセラー小説「銀河英雄伝説」の新・舞台シリーズ三作目、
舞台「銀河英雄伝説 Die Neue These THE STAGE」 ~第三章 嵐の前~上演日程が発表になりました!
舞台『銀河英雄伝説 Die Neue These THE STAGE』~第三章 嵐の前~
<東京公演>
日程:2019年10月24日(木)〜27日(日)
会場:Zepp DiverCity(TOKYO)<大阪公演>
日程:2019年11月2日(土)〜3日(日)
会場:Zepp Namba(OSAKA)アフターイベント開催決定!
詳細は公式HP https://www.gineiden.jp/ にてご確認下さい。原作:田中芳樹「銀河英雄伝説」シリーズ(創元SF文庫刊)
演出:大岩美智子
構成・監修:高木 登
脚本:米内山陽子
オフィシャルサイト:https://www.gineiden.jp出演:
<銀河帝国>永田聖一朗/加藤 将/畠山 遼 釣本 南/藤原祐規
<自由惑星同盟>小早川俊輔/米原幸佑 伊勢大貴 小西成弥 碕 理人 汐月しゅう/大高雄一郎 福永マリカ
平川和宏 稲田恵司 海部剛史 川上和之 堤匡孝 谷戸亮太 大力 中村哲人 冨田佳孝 ほかチケット:全席指定 8.800円(税込)/全席指定2回通し券 16,400円(税込)※未就学児童入場不可
チケット販売:2019年7月16日(火) 正午12時より先行販売開始【主催・企画・制作】 舞台「銀河英雄伝説」制作実行委員会
【制作協力】 らいとすたっふ
【東京公演お問合せ】 イープラス:0570-06-9919(全日10:00~18:00)
【大阪公演お問合せ】 キョードーインフォメーション:0570-200-888(全日10:00~18:00)
- 2019/07/04 【情報解禁】ミュージカル『テニスの王子様』秋の大運動会 2019 小早川俊輔の出演が決定!
-
ミュージカル『テニスの王子様』秋の大運動会 2019
小早川俊輔の出演が決定しました!
小早川は白組として出演いたします!日程:2019年10月8日(火)〜9日(水)
会場:横浜アリーナ
チケット料金:紅組シート・白組シート共通 5,500円(全席指定・税込み)
※紅組シート:紅組を応援する座席です。
※白組シート:白組を応援する座席です。
一般発売:2019年9月8日(日)10:00〜
お問い合わせ:ネルケプランニング
TEL:03-3715-5624(平日11:00〜18:00)
公式:https://www.tennimu.com/3rd_undoukai2019/
- 2019/06/07 【出演情報】朗読劇「いつもポケットにショパン」出演いたします!
-
6/12(水)、6/13(木)出演いたします!!
1980年〜1981年に『別冊マーガレット』(集英社)で連載された、くらもちふさこによるコミック「いつもポケットにショパン」。
数々の名作・ヒット作を手がけた吉田玲子による脚本と、ファンタジックな世界観が特徴的な新進気鋭の映画監督・酒井麻衣による演出で、朗読劇として現代に蘇ります。日替わりの個性豊かな人気俳優陣が、美しいピアノの生演奏によるクラシック音楽と共に、青春の一ページをあなたの心にお届けします。
公式サイト:https://www.mmj-pro.co.jp/chopin/
- 2019/05/31 【情報解禁】舞台『銀河英雄伝説 Die Neue These』次回公演の上演が決定!
-
引き続き、小早川俊輔はヤン・ウェンリー役として出演いたします!舞台『銀河英雄伝説 Die Neue These』
2019年10月〜11月 東京・大阪公演原作:田中芳樹「銀河英雄伝説」シリーズ(創元SF文庫刊)
演出:大岩美智子
構成・監修:高木 登
脚本:米内山陽子出演:
<銀河帝国>永田聖一朗/加藤 将/畠山 遼 釣本 南/藤原祐規
<自由惑星同盟>小早川俊輔/米原幸佑 伊勢大貴 小西成弥 碕 理人 汐月しゅう/大高雄一郎 福永マリカオフィシャルサイト
https://www.gineiden.jp
- 2019/05/30 【本日初日】舞台「銀河英雄伝説Die Neue These ~第二章 それぞれの星~」
-
■公演日程/会場
東京公演/Zepp DiverCity (TOKYO)
5/30(木) 19:00開演(初)
5/31(金) 15:00開演(A)/19:00開演(B)
6/1(土)13:00開演(C)/17:00開演(A)
6/2(日)12:00開演(B)/16:00開演(C)大阪公演/Zepp Namba(OSAKA)
6/8(土)13:00開演(A)/17:00開演(B)
6/9(日)13:00開演(C)
※開場時間:開演30分前
※未就学児童入場不可
※初ABC・・・・先行特典非売品ブロマイド【アフターイベント開催決定!】
東京公演
5/30(木)19:00公演 帝国軍vs同盟軍スペシャルフォトコール
5/31(金)15:00公演 帝国軍アフタートーク
5/31(金)19:00公演 同盟軍アフタートーク
6/1(土)17:00公演 帝国軍+同盟軍アフタートーク大阪公演
6/8(土)17:00公演 帝国軍+同盟軍アフタートーク
6/9(日)13:00公演 帝国軍vs同盟軍スペシャルフォトコール■キャスト・スタッフ
<銀河帝国>永田聖一朗 加藤将/畠山遼 釣本南/杉本有美/藤原祐規
<自由惑星同盟>小早川俊輔/米原幸佑 伊勢大貴 小西成弥/大高雄一郎 福永マリカ
稲田恵司 海部剛史 川上和之 堤匡孝 谷戸亮太 大力 冨田佳孝
大城智哉 中田章人 山田祐也 宇多海音 佐藤良唯 利川純一原作:田中芳樹「銀河英雄伝説」シリーズ(創元SF文庫刊)
演出:大岩美智子
構成・監修:高木登
脚本:米内山陽子■オフィシャルサイト
http://www.gineiden.jp/
- 2019/05/15 【最新情報】小早川俊輔初のオフィシャルDVD、発売の詳細が決定しました!
-
初のオフィシャルDVD 「何処いま?NOW HERE!ここ、大島!」詳細が決定しました!
「島」を舞台に素で楽しむ姿や俳優小早川俊輔についてのインタビューなど、見所盛り沢山!
是非ご予約お待ちしております!
【商品情報】
品番 RANKU-004
収録時間 90分予定
価格 3,800円(税別)
発売元 らんくう
監督 遠藤 尚人【ご購入はこちらから】
・haver you
・Amazon
・HMV
- 2019/05/14 【出演情報】朗読劇 「いつもポケットにショパン」出演いたします!
-
1980年〜1981年に『別冊マーガレット』(集英社)で連載された、くらもちふさこによるコミック「いつもポケットにショパン」。
ピアニストを目指す主人公・須江麻子と彼女の幼馴染・緒方季晋のすれ違いと交流を描いた本作は、ピアニストを目指す主人公・須江麻子と彼女の幼馴染・緒方季晋のすれ違いと交流を描いた本作は、連載から40 年近くたった今でも強く連載から40年近くたった今でも強く人々の心に残り、2018年にNHK連続テレビ小説「半分、青い。」に劇中マンガとして登場し、大きな反響を呼びました。
そんな少女マンガの金字塔的作品とも言える「いつもポケットにショパン」が、数々の名作・ヒット作を手がけた吉田玲子による脚本と、ファンタジックな世界観が特徴的な新進気鋭の映画監督・酒井麻衣による演出で、朗読劇として現代に蘇ります。日替わりの個性豊かな人気俳優陣が、美しいピアノの生演奏によるクラシック音楽と共に、青春の一ページをあなたの心にお届けします。あの頃のトキメキをもう一度。
【出演】
愛原実花×下野紘
北原里英×藤田富
三戸なつめ×小早川俊輔
工藤遥×北川尚弥
内田真礼×小南光司
公式サイトhttps://www.mmj-pro.co.jp/chopin/
- 2019/03/14 【僕のド・るーク】DMM.COMにて配信決定!!
-
大好評のうちに幕を閉じました「僕のド・るーク」公演の舞台映像配信が決定しました!3月10日に千秋楽を迎えたばかりの本作をDMM.COMにていち早くお届けいたします。
出演者の息遣い、舞台の上の臨場感も伝わる撮って出し映像です。是非お楽しみ下さい。【配信】
DMM.COM
http://www.dmm.com/digital/stage/【撮影公演】
3月8日(金)14時開演の部【販売期間】
3月15日(金)12:00〜3月22日23:59まで【販売形式】
HDDL&HDST、DL&ST
※いずれも視聴期間2日間【販売価格】
2,500円(税込)『僕のド・るーク』概要
上演台本・演出:鈴木勝秀
出演:上口耕平、多和田任益、辻本祐樹、小早川俊輔/井澤巧麻(Wキャスト)、小林且弥/鎌苅健太(Wキャスト)
※映像収録公演は小早川俊輔、小林且弥内容:「ともだち」を主軸に描く3つのオムニバスストーリー
●サリエリとモーツアルト
●こころ
●森の主と少年上演時間:1時間50分
- 2019/03/01 朗読劇「いつもポケットにショパン」への出演が決まりました!
-
朗読劇「いつもポケットにショパン」
原作:くらもちふさこ「いつもポケットにショパン」(集英社文庫<コミック版>刊)
脚本:吉田玲子
演出:酒井麻衣<出演・公演日程>
6月11日(火)19時 愛原実花×下野紘
6月12日(水)14時 北原里英×藤田富
6月12日(水)19時 三戸なつめ×小早川俊輔
6月13日(木)19時 三戸なつめ×小早川俊輔
6月14日(金)14時 工藤遥×北川尚弥
6月14日(金)19時 北原里英×藤田富
6月15日(土)13時 内田真礼×小南光司
6月15日(土)18時 工藤遥×北川尚弥
6月16日(日)12時 愛原実花×下野紘
6月16日(日)15時半 内田真礼×小南光司<チケット料金>
6,800円(税込・全席指定)<会場>
新国立劇場 小劇場<作品概要>
1980年〜1981年に『別冊マーガレット』(集英社)で連載された、くらもちふさこによるコミック「いつもポケットにショパン」。
ピアニストを目指す主人公・須江麻子と彼女の幼馴染・緒方季晋のすれ違いと交流を描いた本作は、二人の両親の問題や交友関係などが複雑に絡み合いながら、甘酸っぱい青春模様を描き、成長していく様子を丁寧に描いた傑作です。
連載から40年近くたった今でも強く人々の心に残り、2018年にNHK連続テレビ小説「半分、青い。」に劇中マンガとして登場し、大きな反響を呼びました。
そんな少女マンガの金字塔的作品とも言える「いつもポケットにショパン」が、数々の名作・ヒット作を手がけた吉田玲子による脚本と、ファンタジックな世界観が特徴的な新進気鋭の映画監督・酒井麻衣による演出で、朗読劇として現代に蘇ります。
日替わりの個性豊かな人気俳優陣が、美しいピアノの生演奏によるクラシック音楽と共に、青春の一ページをあなたの心にお届けします。
あの頃のトキメキをもう一度。<公式サイト>
https://www.mmj-pro.co.jp/chopin/<公式Twitter>
@pocketnichopin
- 2019/03/01 舞台「銀河英雄伝説Die Neue These ~第二章 それぞれの星~」次回公演スケジュール・出演キャスト発表!
-
舞台「銀河英雄伝説Die Neue These ~第二章 それぞれの星~」次回公演スケジュール・出演キャストが発表されました!
2019年5月~6月に東京・大阪で上演!また、後日チケットの小早川俊輔先行受付も予定しております。■公演日程/会場
東京公演/Zepp DiverCity (TOKYO)
5/30(木) 19:00開演(初)
5/31(金) 15:00開演(A)/19:00開演(B)
6/1(土)13:00開演(C)/17:00開演(A)
6/2(日)12:00開演(B)/16:00開演(C)大阪公演/Zepp Namba(OSAKA)
6/8(土)13:00開演(A)/17:00開演(B)
6/9(日)13:00開演(C)
※開場時間:開演30分前
※未就学児童入場不可
※初ABC・・・・先行特典非売品ブロマイド【アフターイベント開催決定!】
東京公演
5/30(木)19:00公演 帝国軍vs同盟軍スペシャルフォトコール
5/31(金)15:00公演 帝国軍アフタートーク
5/31(金)19:00公演 同盟軍アフタートーク
6/1(土)17:00公演 帝国軍+同盟軍アフタートーク
大阪公演
6/8(土)17:00公演 帝国軍+同盟軍アフタートーク
6/9(日)13:00公演 帝国軍vs同盟軍スペシャルフォトコール■キャスト・スタッフ
<銀河帝国>永田聖一朗 加藤将/畠山遼 釣本南/杉本有美/藤原祐規
<自由惑星同盟>小早川俊輔/米原幸佑 伊勢大貴 小西成弥/大高雄一郎 福永マリカ
稲田恵司 海部剛史 川上和之 堤匡孝 谷戸亮太 大力 冨田佳孝
大城智哉 中田章人 山田祐也 宇多海音 佐藤良唯 利川純一原作:田中芳樹「銀河英雄伝説」シリーズ(創元SF文庫刊)
演出:大岩美智子
構成・監修:高木 登
脚本:米内山陽子■チケット料金
全席指定8,640円(税込)
先行特典・全席指定(非売品キャストブロマイド1種付) 9,140円(税込)
※非売品ブロマイド1種付チケットは先行期間のみ取り扱い
※非売品ブロマイドは初日限定、A~Cの4種
非売品ブロマイド対象キャスト:永田聖一朗 加藤将 畠山遼 釣本南 杉本有美 藤原祐規/小早川俊輔 米原幸佑 伊勢大貴 小西成弥 福永マリカ■オフィシャルサイト:http://www.gineiden.jp/
【東京公演に関するお問合せ】イープラス 0570-06-9919(全日10:00~18:00)
【大阪公演に関するお問合せ】キョードーインフォメーション:0570-200-888(全日10:00~18:00)主催・企画・制作:舞台「銀河英雄伝説」制作実行委員会
- 2019/02/26 放送中のドラマ『広告会社、男子寮のおかずくん』第8話出演に、安藤役として出演いたします! ドラマ『広告会社、男子寮のおかずくん』
-
放送
テレビ神奈川 毎週火曜 23:00〜
テレビ埼玉 毎週水曜 23:30〜
KBS京都 毎週金曜 26:25〜
九州朝日放送 毎週水曜 26:25〜
BS11 毎週火曜 25:30〜
その他、配信中!
- 2019/02/22 今夜!!
-
EX「私のおじさん」23:15~24:15 第6話
出演いたします~どうぞ、お見逃しなく!!
- 2019/02/16 昨年末と本年頭に東京:明治座、大坂:梅田芸術劇場で上演されました舞台 「歳が暮れ・るYO 明治座大合戦祭」略して「る戦」の上映会イベントの開催が決定しました!!
-
一部出演キャストによる登壇も予定しております。
是非会場へお越し下さい。【場所】日経ホール
【日にち】4月28日(日)
【チケット料金】4,800円(税込)
【チケット一般発売日】3月31日(日)
【チケット取り扱い】イープラスのみの取り扱いhttp://eplus.jp
【お問い合わせ】る・ひまわり 03-6277-6622(平日11時~18時) http://le-himawari.co.jp/今日は日本で初めて缶ジュースが発売された日だよ!上映会 午後の部
【開演時間】14:00開演(本編上映時間150分)
【登壇時間】16:30~(30分程度)
【登壇キャスト】佐奈宏紀、内藤大希、辻本祐樹、滝口幸広、中村龍介、小早川俊輔あと3日で平成がほんとに終わっちゃうよ!上映会 夕方の部
【開演時間】18:30(本編上映時間150分)
【登壇時間】18:30~(30分程度)
【登壇キャスト】佐奈宏紀、内藤大希、辻本祐樹、木ノ本嶺浩、井澤巧麻
- 2019/02/05 Short Story 『先生とホスト探偵』上映イベント出演いたします!
-
■出演者
立石俊樹・小早川俊輔■日程・会場
2019年3月10日(日) 雷5656会館ときわホール■住所
東京都台東区浅草3-6-1■公演時間
<一部>開場 11:00/開演 12:00/終演 13:00 (予定)
<二部>開場 13:30/開演 14:15/終演 15:15 (予定)
<三部>開場 15:45/開演 16:30/終演 17:30 (予定)
*各部終演時間は進行状況により異なる場合がございますので予めご了承ください。■チケット料金
前売り:5.000円 /当日:6.000円
※全席指定席、税込、決済手数料別
※来場者特典付き(来場者特典は各部異なります。)■FC先行抽選販売
<受付期間>2019/2/8(金)18:00~2019/2/14(木)23:59
<抽選結果>2019/2/18(月)18:00頃から順次▼詳細はこちら▼
http://slf-ltd.com/1903ShortStory1/
- 2019/01/22 「HERO」~2019 夏~ 上演決定!出演いたします!!
-
演劇界・映像界で注目度上昇中の鬼才 西条みつとし脚本・演出舞台上演決定!
主演に廣瀬智紀、ヒロインには北原里英など豪華キャストが集結!!
■脚本・演出:西条みつとし
■日程:2019年7月31日(水)~8月4日(日) 全7公演
■劇場:ヒューリックホール東京
■出演者 :廣瀬智紀 北原里英 小松準弥 前島亜美 小早川俊輔/小築舞衣 中村涼子 米千晴 小槙まこ 加藤玲大 後藤拓斗 咲良七海/飛鳥凛 伊藤裕一 根本正勝 今立進(エレキコミック)
■チケット発売:2019年3月予定
■主催:株式会社メディアミックス・ジャパン/ぴあ株式会社
【作品紹介】 人はHEROに憧れる。 超人的な能力でどんな困難にも立ち向かい、弱きものを助け、華々しく活躍するHERO。 ただ、多くの人は思い描いたHEROには成れず、あきらめたり時には必要以上に自分を貶めてしまったり・・・。 HEROに必要なものってなんだろう? それは勇気。はじまりは勇気をもって一歩前にでること。 この物語は、誰かのささやかな一歩が誰かに大きな幸せをもたらすハートフルコメディ。
- 2019/01/18 る・ひまわり新作公演『僕のド・るーク』出演いたします!
-
ドルーク=友達という意味のロシア語。
『友達』をテーマに描く3つの物語。大切なものであり、自分の存在を証明するものであり、けれど曖昧なものでもある「ともだち」という存在。
感情的に、不条理に、時には笑いを交えながら、この「ともだち」という関係を
絵本から1作、そして「モーツアルトとサリエリ」の2人、夏目漱石「こころ」のKと私の関係から描き出し、3つのオムニバスストーリーとしてお届けいたします。
5人の男性キャスト陣のみの会話劇として濃密な演劇空間を創出します。是非ご期待下さい。【上演台本・演出】
鈴木勝秀【出演】
上口耕平、多和田任益、辻本祐樹、小早川俊輔/井澤巧麻(wキャスト)、小林且弥/鎌苅健太(wキャスト)【タイムテーブル】
3月7日(木) 19:00 ※小林且弥&小早川俊輔
3月8日(金) 14:00 ※小林且弥&小早川俊輔
19:00 ※小林且弥&小早川俊輔
3月9日(土) 13:00 ※鎌苅健太&井澤巧麻
18:00 ※鎌苅健太&井澤巧麻
3月10日(日) 12:00 ※小林且弥&井澤巧麻
16:00 ※鎌苅健太&井澤巧麻【会場】
オルタナティブシアター【チケット料金】
¥8500円【チケット発売日】
2月16日(土)10:00~
イープラス(https://eplus.jp/)
チケットぴあ(https://t.pia.jp/)にて【問い合わせ】
る・ひまわり(http://le-himawari.co.jp/)
03-6277-6622(平日11時~18時)
- 2018/11/19 雑誌「キャストサイズ Vol.19」インタビュー掲載
-
発売日:2018年12月6日
- 2018/11/06 小早川俊輔が主演・伊沢役で出演しました 舞台『白痴』のDVD発売が決定しました!
-
『白痴』DVD
【発売日】 11月19日(月) 12:00より販売開始
【金額】 6,400円(税別)
【収録内容】 本編(約98分)/特典映像(舞台裏 約15分)
【発売】 る・ひまわりオンラインショップにて
http://www.lehimawari-onlineshop.com/
- 2018/10/29 tvk「猫のひたいほどワイド 祝3周年感謝祭 〜バッジより大切なもの〜」開催決定!
-
公演日:2019年3月9日(土)
会場:関内ホール 大ホール (横浜市中区住吉町4-42-1)
≪第一部≫14:30開場 15:00開演 ※来場者特典あり
≪第二部≫18:00開場 18:30開演 ※来場者特典あり
出演:
八神蓮、小林且弥、三上真史、藤田玲 小早川俊輔、石原壮馬、谷水力、中村嘉惟人
大矢剛康、赤澤遼太郎、石渡真修、長田翔恩
太田裕二、奥谷知弘、朝日奈寛
竹内寿、青木一馬、山形匠、山下永玖
岡村アナ
チケット料金:4,000円(税別)
番組公式先行:2018年11月2日(金)12:00~11月10日(土)23:59 ※先着販売
販売:tvkチケットカウンター www.tvkcom.net
問い合わせ先:045-663-9999
企画協力:ヨーロッパ企画
- 2018/10/26 舞台『銀河英雄伝説 Die Neue These』の新作へ、 再び主演ヤン・ウェンリー役で小早川俊輔の出演が決定しました!
-
日程:2019年5月〜6月(東京・大阪)
公式サイト:https://www.gineiden.jp続報をお待ちください!
- 2018/09/15 テニミュ15周年を記念して、初のイベント「テニミュ文化祭」の開催が決定!
-
「文化祭」をテーマに、ここでしか見られない展示やフードコーナー、 オリジナルグッズの販売などを予定しております!
期間:2018年11月23日(金祝)〜24日(土)
会場:池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA
チケット:3,500円(日時指定・税込)
一般発売日:2018年10月21日(日)10:00〜
お問い合わせ:ネルケプランニング 03-3715-5624(平日10:00-18:00)
公式HP:https://www.tennimu.com/3rd_bunkasai2018/※小早川俊輔は、11/23(金・祝)10:00〜12:30/14:30〜17:00、11/24(土)14:30〜17:00に出演します。
- 2018/08/01 舞台『歳が暮れ・るYO 明治座大合戦』出演決定!
-
東京公演 日程:2018年12月28日(金)〜12月31日(月)
会場:明治座
チケット:S席 12,000円、A席 5,800円(税込)
お問い合わせ:明治座 03-3666-6666(10:00〜17:00)大阪公演 日程:2019年1月19日(土)
会場:梅田芸術劇場メインホール
チケット:S席 12,000円、A席 8,000円、B席 4,000円(税込)
お問い合わせ:梅田芸術劇場 06-6377-3800(10:00〜18:00)公式サイト:http://rusen.jp
- 2018/07/05 舞台『Being at home with Claude -クロードと一緒に-』出演決定!
-
日程:2019年4月13日(土)〜28日(日)
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール作:ルネ=ダニエル・デュボワ
翻訳:イザベル・ビロドー/三宅優
総合演出:田尾下哲 演出:保科由里子/田尾下哲
出演:松田凌 小早川俊輔(Wキャスト)ほか
公式サイト:https://www.zuu24.com/withclaude2019/
-
2015年 2月 テレビ東京開局50周年企画「永遠の0」 TX 2月 三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~ 第5話 TX 5月 トランジスタ・ラジオ NHK 12月 偽装の結婚 NTV 2017年 3月 更生補導員・深津さくら殺人者の来訪~告解者~ TX 2019年 2⽉ 広告会社、男⼦寮のおかずくん 第8話 tvk 他 2⽉ 私のおじさん〜WATAOJI〜 第6話 EX 2020年 1月 チョコレート戦争 *レギュラー:辻雅樹 役 tvk 他 4月 警視庁・捜査一課長 2020 第3話 EX 7月 MIU404 第4話 TBS 2022年 2月 封刃師 第5話 ABC 10月 闇金サイハラさん 第3話 MBS -
2013年 1月 飛龍伝 演出:中屋敷法仁 本多劇場 9月 浪花阿呆鶏 演出:横内謙介 新歌舞伎座 2014年 1月 早乙女太一 新春特別公演 BUMP 天王洲銀河劇場、他 2014年 10~12月 早乙女太一 ALL JAPAN TOUR 2014 中野サンプラザホール、他 2015年 4月 けんじとケンジと億年兆年億兆年2015年 演出:保科由里子 SPACE雑遊 2016年 4~5月 毛皮のマリー 演出:美輪明宏 新国立劇場、他 7~9月 ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 青学vs氷帝 演出:本山新之助 TOKYO DOME CITY HALL、他 12~2月 ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 氷帝vs六角 演出:本山新之助 TOKYO DOME CITY HALL、他 2017年 4月 ミュージカル「テニスの王子様」TEAM LIVE HYOTEI 演出:本山新之助 TOKYO DOME CITY HALL、他 5月 MUSICAL THE PRINCE OF TENNIS CONCERT DREAM LIVE 2017 横浜アリーナ 6~7月 プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE エピソード3 演出:松崎史也 シアター1010、他 8月 プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE エピソード4 演出:松崎史也 シアター1010、他 10~12月 ポセイドンの牙 演出:伊藤靖朗 紀伊国屋ホール 12~1月 ゆく年く・る年 冬の陣 師走明治座時代劇祭(ゲスト出演) 演出:板垣恭一 明治座 2018年 3~4月 白痴 *主演 演出:ほさかよう CBGKシブゲキ!! 4~5月 若様組まいる〜アイスクリン強し〜 演出:村上大樹 サンシャイン劇場 7-9月 ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 全国大会 青学vs氷帝 TOKYO DOME CITY HALL、他 10月-12月 銀河英雄伝説 Die Neue These *主演:ヤン・ウェンリー役 演出:大岩美智子 Zeppダイバーシティ東京 他 2019年 3⽉ 僕のド・るーク 演出:鈴⽊勝秀 オルタナティブシアター 4⽉ Being at hone with Claude クロードと⼀緒に *主演:クロード役 演出:保科由⾥⼦ ⾚レンガ倉庫 5~6⽉ 銀河英雄伝説 Die Neue These ~第二章 それぞれの星~ *主演:ヤン・ウェンリー役 演出:⼤岩美智⼦ Zeppダイバーシティ東京 他 6⽉ 朗読劇 いつもポケットにショパン *主演 演出:酒井⿇⾐ 新国⽴劇場 ⼩劇場 7月 HERO 2019夏 演出:西条みつとし ヒューリックホール東京 10月 銀河英雄伝説 Die Neue These ~第三章 嵐の前~ *主演 演出:大岩美智子 Zeppダイバーシティ東京 他 12月 明治座の変 麒麟にの・る 演出:原田優一 明治座 2020年 9月 毛皮族2020Tokyo「あのコのDANCE」 演出:江本純子 ザ・スズナリ 12月 忠臣蔵 討入・る祭 演出:板垣恭一 明治座 2021年 1月 チョコレート戦争 演出:久保田唱 シアター1010 他 4月 WELL〜井戸の底から見た景色〜 演出:岡本貴也 新宿村LIVE 6月 朝カフェ芝居 迷える子シープたち 演出:保科由里子 有楽町 micro 9月 真・三國無双 ~ 荊州争奪戦 IF ~ 演出:西田大輔 EX THEATER ROPPONGI 9~10月 ホチキスvol.44「シカバネアイズ」*W主演 演出:米山和仁 東京芸術劇場 シアターウエスト 11月 Kiss Me You ~がんばったシンプー達へ~ 演出:林明寛 シアターサンモール 12月 AI懲戒師・クシナダ 演出:伊藤靖朗 CBGKシブゲキ!! 2022年 2月 灼熱カバディ 演出:⻄田シャトナー シアター1010 4月 100点un・チョイス!第17回公演「たいせつ」 演出:相馬あこ シアターサンモール 10月 ミュージカル「SERI~ひとつのいのち」 演出:下司尚実 博品館劇場 他 11月 ココロ踊ル「ダンスピアの消失」 演出:久保田唱 立行会 2023年 1月 劇団かもめんたる「奇事故」 演出:岩崎う大 あうるすぽっと 3月 OFFICE SHIKA PRODUCE「ダリとガラ」 演出:丸尾丸一郎 座・高円寺1 5月 PLAY/GROUND Creation #5 Spring Grieving「桜川家の四兄弟」 演出:井上裕朗 サンモールスタジオ -
2019年 10月 先生から 監督:堀内博志 パーフェクトワールド 2020年 6月 HERO〜2020夏〜 監督:西条みつとし ベストブレーン -
2014年 マンダム「ギャツビー」ヘアジャム 準備中です。